:: ステージ 6 海辺市 の共同開発

:: 共同開発 (2018/11/05)

ちょっとした工事を済ませた



藤宮海岸線は、計画中では、とある路線と一本化します。
その前に済ませておかないといけないのが、町の発展です ^ ^;;
ゲーム開始時からあるこの駅も、ある作業の刺激を受けて大発展し始めました。ある作業とは、単に、資材が要らない濃い赤色の物件を潰しただけです。そうしたら突然 1棟 4x4 ビルが建設されはじめましたが、もうちょっと発展させたくて…



このように、"駅コピー" の技を使って、さらにこの駅の崖の下にも少し町が発展しました。

そして… この "高坂駅" の真下。



ここが失敗。
もともと住宅駅だったのですが、農業か商業を混ぜたかったのですが… どうしてか、住宅という属性が駅から離れないらしく、"駅コピー" 技を使って商業を持ってこようとしても、すぐ住宅に負けました。^ ^;;
泉ヶ丘は車庫化する予定なので… 3線よりは、4線確保したほうが良いかなとも思い…

もう必要ない "泉ヶ丘 - 橋住" 路線 (複線) は撤去することになり…



せっかくキレイに作った複線のつもりでしたけど…
現在、こんな感じで途切れた路線が残っています。
この途切れた路線はもう使う予定がないのですべて取り払ってもいいですが、とりあえず今時点では飾り物として残っています ^ ^;



路線図で工事を表現すると、こうなります。
青色がほぼ完成。オレンジは工事中。赤紫色は、島と本島 (の都心) を結ぶの在来線。白色は廃止または休止を計画しています。

この路線図を見て、泉ヶ丘と島を結んだりするのは地形をかなりいじったりしないといけませんし、平延山に 3路線も通すのは難しそうという意見でした。^ ^;
また、路線図作成者である私が、海蔵寺駅をどうやって数種類もの電車のダイヤを組むのかちょっとわかりませんので、このように簡略化しています ^ ^;

せっかく作ったとある駅が滅びました…

見事に無くなってしまいました… (="=;;



"大海駅" という、楕円形ビルと海にはみ出た大通りができてた海岸にあった駅ですね。
道路が衰退しないように線路で意味のない踏切を作って ^ ^;; 衰退を阻止しようとしましたが、無駄なあがきでした…
この空き地、勿体ないですが、仮にこのあたりが "駅コピー" で発展したとしても、近くの何かしらの駅の発展範囲に入ってないので無駄でしょう… (="=;;

ここが滅んでも、人口はなぜか減っていません ^ ^;; 建設が終わったあとに誰も入居しなかったのでしょうか… 頑張って建てたつもりなのですが ^ ^; という私の脳内設定です。

← BACK   |   HOME →

上に戻る