PS版 A列車で行こう 5

MAP 12 新興住宅地

またしても、A5 にハマってしまいました。・・・なんでこうもハマるんだろうか^ ^;; 何年前のゲームでしょう^ ^;

2015/09/02 時点


謎のパラボラアンテナ群・・・なにを観測しているのでしょうね^ ^;;


もうすっかり大都会になってしまいましたね^ ^;; 新興住宅地だったのに・・・


写真左。なにやら奥のほうに、新たに 3棟の同じ種類の超高層ビルが・・・。


この都市開発で最初にいじってた工業駅も、今ではこんなふうに変わってしまいました^ ^;;


最後に、飛行機に乗ってこの都市とおわかれです。人口は 21.6万人ぐらいでした。

ページ TOP へ戻る

2015/09/01 時点


この都市の最大の魅力 ? ^ ^;; 観光が詰め込まれてます^ ^;;


都市の北東から南西を見たところ。・・・もうちょっと開発が続きますが、ほんとうに、あとちょっとです。

ページ TOP へ戻る

2015/08/31 時点


都市の南西の殺風景だったところは一応バスで発展した後、さらに大発展して、黒いビルがいっぱい建ちました。


観光地はかろうじて残っていますね^ ^;; 開発の波で潰れなくてよかった・・・(="=;; でも、すぐ近くに超高層ビルとか・・・観光には似合いませんね="=;;


空港駅のとなりの住宅駅は、・・・よく見ると・・・少し変わりましたね。^ ^;; 超高層ビルも 1棟建ってます。


この住宅地区 (空港駅のとなりの住宅駅) も開発完了です。当初の、買収したてのころと比べると、大きく変化しました^ ^;;

ページ TOP へ戻る

2015/08/30 時点


空港駅のとなりの、最初からあった住宅駅。ここもいくつかの団地を撤去して数棟のビルを建てる計画が^ ^;; 退去対象者にとっては迷惑な計画です(="=;;


そして、その住宅駅と、写真右上にある観光地を、モノレールで結ぶという計画もあります。


無事モノレールも開業。このモノレールを敷いたことによって、さらに発展してくれるのかな ?


山の向こうのはるか遠くに超高層ビルが見えますね^ ^;; それと、モノレールも環状線にしようかなあと思っていましたが、止めました。

ページ TOP へ戻る

2015/08/29 時点


観光地のすぐ近くまで押し寄せてきた、開発の波^ ^;;


都市の南西はもうこんなに発展してました。殺風景だったのに・・・^ ^;; (このページのいちばん下の写真参照)


都市の南東。(工業駅 ? 工業地帯 ? のすぐとなり) ・・・マンションが当初から存在していましたが・・・


こちらにも開発の波が。超高層ビルが 2棟建ちました。高層ビルも 1棟。この都市、すでに各地で資材が地下に大量に余ってるんですよね^ ^;;


夕暮れ。ビルをもっと増やしてみようかな・・・他社が撤退して空き地ができたら・・・ですが^ ^;;


都市の南東はこれで完成です。公園が 2つほどあったのですが、両方とも撤去して片方は植林したりもう片方はビルを建てたりしました。

ページ TOP へ戻る

2015/08/28 時点


空港の完成間近に、開通した空港線の末端駅。なぜか別荘や温泉旅館が駅近くに建ってました^ ^;;


ごちゃごちゃわけの分からないレール設置・道路設置ですね^ ^;; 一部電車と道路の描画がおかしいのはこのゲームの仕様です="=;;


空港線は全体の 60〜70% ぐらいが地下 (あるいは山の中) を走っています。これはトンネルを出て空港駅 (空港はまだ未建設) までもうちょっと^ ^;;


空港駅まであとわずか。(※この時点でも、空港はまだ建設されていない)


やっと空港が開港して、その未明の風景。見づらいですが、飛行機がもうすぐ着陸です。


飛行機が空港を離陸したところ。と同時に、地上では空港線の電車が出発して、空港駅から離れるところ。

ページ TOP へ戻る

2015/08/27 時点


まず、都市開発の前に、全施設を買収します^ ^;; そうしないと、衰退がはじまりますので・・・まず、工業地帯を開発したいです。


工業の駅を拡張しました。この都市、最初は旅客列車しか走っていなかったので、貨物列車を 2編成購入して、となりの駅へ資材を運び出します。


やっと 1年後。1年間では大きな変化は見られませんね・・・^ ^;; 変わったのは、道路を敷いたことと、バスを走らせていることぐらいですね。


ここも初期から存在している観光地。衰退しないよう、当然即買収です^ ^;;;


観光地から少し離れると、もう殺風景。どうのように開発しようか・・・バスで発展させようかな ? とりあえず、資材を地下にためこんでます。

ページ TOP へ戻る

 

← BACK   |   HOME →