:: LEGO で遊ぼっ!
赤い色のアクセントはパーツの数が多いので使えるのですが、青のアクセントはパーツの数が少ないのです (*_*;;
:: 警察署 (11)

この建物の作り方 (しばらくお待ちください ^ ^;)
:: 本当に完成 ? (2020/03/18)
|   窓の形が変わっただけ ^ ^; | 
:: 完成… ! (え… ? ^ ^;) (2020/03/08)
|   最上階を緑化したけど、危なっかしいのでフェンスを設けました… |   写真の上のほうで見づらいですが、こんな感じに。前は落ちそうだった… | 
|   ヘリポートを移設。2F からヘリポートへ行けるようになりました ^ ^; |   ここも両側落ちそうなので、柵を… ^ ^; もうちょっときれいに仕上げたかったけど、パーツの数の都合上これでガマン… | 
|   着陸 ^ ^; 段差があるのは仕方ない ^ ^; |   もうこれは完成でしょう… これ以上かえようとなると、それは別の建物と化してしまう ^ ^;; 建て替えるとなるとこれを崩さないといけないし… (="=; | 
:: ほぼ完成… ! (2020/01/28)
|   最上階を緑化したのは初めてかもしれない… リアルでは色々と存在することは知っていますが、LEGO の世界では… 初です ^ ^;; |   ヘリポートに何もないの図。静かそう… 落ち着きますね、騒音を発するヘリが停泊していないので ^ ^;; | 
|   この車両は、エントランスの天井とぶつかって通過できませんでした… (T_T; ひとつパーツを取り外せば通過できます。外してしまおうかな… ^ ^; |   こちらの車両は無事エントランスを通過できました… ! | 
|   巨大なほうのヘリを停泊させたの図。やはり、大きすぎる。 これは、地上に停泊させるべきですね ^ ^;; |   前方に、ATM を乗せた車両、その後方を見守る… "スポーツカータイプ" のパトカー… 私の脳内は、こういう変な設定がわいてきます ^ ^;; | 
|   2F です。逮捕者の身長を記録に残すための、撮影をしているのですが… 撮影用のカメラのライトパーツが探せず… これでは撮影時に明るさが足りません ^ ^; |   ATM 輸送車の前に走っているの図。ただ、それだけです… さて (笑) これで完成かなぁ… | 
:: 内装はまだ ^ ^;; (2020/01/23)
|   なかなか完成というのに到達しないです。これからもまだ変化するのかな… ^ ^; |   建物も微妙に変わっています。こちら側です。 建物の高さがまたちょっと微妙に変わったので… | 
|   屋上にはちょっとした庭園があるのですが… ヘリポートを本来なら地上に移したいけど、32x32 ベースプレートでは敷地が狭いのでやはり無理でした… ^ ^;; | 
:: まだこちらへ引っ越ししていない ^ ^;; (2020/01/18)
|   このエントランスは失敗です。スポーツカーみたいな車は通れますが… 6ポッチ幅の大きな車両は、天井にぶつかって通り抜けられません… (+_+;; 完全に設計ミスです。 |   相変わらず、ヘリコプターは屋上に ^ ^;; | 
|   内装もない、警察官もいない、市民もまだいない。いない尽くし ^ ^;; あるのは、スポーツカーみたいな警察車両と、ヘリコプターだけ… |   新しい警察署が建ちましたが、旧舎からの引っ越しがまだです。 | 
|   3F まで高さがある棟は… 何に使用されているのでしょうね ? 建物を先に考えて組む性格しているので、用途が解らず、内装はサッパリです ^ ^; | 
:: 段々と、脳内 LEGO ワールドがカオスになってきた ^ ^; (2020/01/17)
|   パーツの色をそろえたいけど、これ以上、お金を注ぎ込めない ^ ^;; 今までで 10万円も使ったので、これをもっとよく仕上げるのはパーツ不足の為、諦めます… |   手元にあるパーツだけで、これをおかしくならないようにもうちょっと改良したい… |