:: Page.15

  • 服を塗る ? (2025/05/15)
  • また描いた (2025/05/12)
  • 気分によるので、また再開しそうです。Page.15 はそういった絵が放り込んであります。
    雑念が混ざっている絵ばかりなので、どこか手抜きです… ^ ^;

    :: 高校時代の絵

    これも懐かしい…
    夜間高校に入学する直前 (2020年時点で、今から 17年ほど前) に、思い付きで描いた絵です。
    線画しかありません。着色したものは公開にはちょっと躊躇いがあります。

    :: お絵かきソフトがない =_=;

    これは最近ですね。
    過去に使った使い慣れていた着色ソフトが無くなってしまって、絵を塗るには向かないソフトで着色しました。
    確か… スプレーでシュシュっと塗り足して、部分的にボカシをかけたものだと思います。

    :: 少しは上手くなれたかな…

    間違えた… ! 主線は 2024/10/19 深夜です (=_=;
    昔から何も変わってない ^ ^; 色の塗りかたがあまりにも適当すぎる… ^ ^;;
    もうこれもらくがきページに放り込んでおこうかな…
    熱中しやすく冷めやすい中途半端な性格をしている。でも仕事はそうはいきませんけどね、危ない ^ ^;

    :: 日記に埋もれていた絵

    日記に上げて放置していた絵。
    こちらに移動しました ^ ^; また違う色で塗ってみたいですね。

    :: 基本が成ってない証拠 ^ ^;

    基本をまったく知らないからおかしくなる ^ ^;
    昔は 15分ぐらいで塗り終わってたけど、今日は完成まで 1時間もかかってしまった… GIMP の膨大な数の機能から探すって大変 ! (=_=;
    しかも、主線以外を透明化というのからして GIMP でのそのやり方がよくわからなかった ^ ^;
    手あたり次第に機能を漁って、これいいかな ? の繰り返し… ふにゃ~★

    :: GIMP の使い方がよくわからない ^ ^;

    作画は 2025/01/14 夜で、着色は 2025/01/15 朝でした。何となく塗ってみたくなった…
    基本を知らないからやはりおかしくなってくる…
    とくに色塗りのアプリが変わると慣れない… ^_^;
    塗っているときに色々とおかしくなってくる… ハマってヘンになってきたので途中で完成にしました… ^ ^;

    :: 色を塗りたい… ^ ^;

    1枚の紙にいくつか描いてみたけど… 色を塗ってみたくなったのこの絵ですね ^ ^;

    :: 思いつきで描いた絵

    こころを無にしているつもりが、ほかのことを考えてて雑念が混ざってるけど… ^ ^;
    線画と着色をしてみたり… これは何を思って描いたんでしょう ? 自身でもわかりません (爆)
    レイヤーを合成してしまったので塗り直すのが面倒ですが、背景と服の色を統一すればよかった… (=_=;

    :: 突然、色を塗りたくなった ^ ^;

    これはサイズが大きいので PC で見たり、印刷 (謎) するといいのかもしれない…
    なんとなく、衝動的に PC で色を塗りたくなった絵。2時間ぐらいかかってしまった… 塗るのは簡単だけど、色味の調整とか編集 ? する方に時間がかかるようになってきた最近… (爆)

    :: 衣装を塗るときは、芸術効果が役に立ちそう…

    べた塗とかでは服の質感を出すのはすごく難しそうなので、芸術効果っていうのを使ってみた… PC で見るのをお勧めです。画面が狭いと潰れて表示されるので ^ ^; あるいは、とっても大きい光沢紙 ? みたいなのに印刷するとか… (私はそうして残しておきたい… !)

    ← BACK   |   HOME →

    上に戻る